忍者ブログ
うそを書きます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はkokoがくいくい、とわたしの服のすそを引きました。
どうやら散歩に行きたいらしい。

「いいよ、じゃあお支度しよう」

「いやいや」。

首を振られました。

どういうこと?

どうやらひとりで行きたいらしい。

満足にしゃべれもしないのに?
よちよち歩きなのに?
信号のルールだってわからないのに?

「だめだよ、おかあさんとして、それは認められません」

「いやいや」

頑としてゆずりません。
どうしてもひとりでお散歩に行きたいらしい。

「行きたいところがあるの?」
「どうしておかあさんと一緒じゃダメなの?」

「いやいや」

ほら、kokoったら「いやいや」以外ほとんどしゃべれないのです。

根負けして、ドアの外に出してみました。
うちはマンションです。
一階に住んでいるのでもありません。
kokoはエレベーターも使えないし、階段だって下りられません。
あきらめるだろうと思ったのですが…。

身振りでドアを閉めろという。
ちょっとだけ、閉めてみました。

数秒の後に開けてみると、kokoがいない。

まさか、階段から落ちた?!
慌てて階段の下を見ましたが、いません。
エレベーターも動いていません。
階段の上?もちろん探してみましたよ。
でもあの数秒で移動できる距離なんて知れたものなのに、いない。
kokoは忽然と姿を消したのです。

10数分もあちこち探したでしょうか。
うちのドアの前に戻ってみると…kokoがいました。

満足そうな顔をして、身振りで早く家の中に入れろという。

…なにがあったのか、わかりません。
kokoはひとりではなかったのかもしれません。
なにか秘密の指令が下って(どこからだか)kokoは外に出たのかも。
そしてなにか…そう、物の受け渡しだか、口頭での指令だか、なにかがあって…。
kokoは戻ってきたのかもしれません。

あれ以来、kokoが時折含み笑いのようなものをしてわたしの方を見ているのです。


にほんブログ村 ポエムブログへ
にほんブログ村
PR
今日洗濯物を干しにベランダに出ると、
物干し竿にちいさい虫がついていました。

ちいさい虫は「コロサナイデ!」と言いました。

だからわたしは殺しませんでした。
そもそも殺すつもりはなかったし。

洗濯物を干した後、ちょっとお天気が気になったので、
またベランダに出ました。

するとちいさい虫は「キャアアアア!タスケテ、タスケテ!」と言いました。

何もするつもりがなかったわたしはちょっとムッとしたのですが、
まあ放っておきました。

夕方になって洗濯物を取り込みにベランダに出ました。

ちいさい虫が、「コロサレルゥゥゥ!!」と言いました。

さすがにもううるさいと思ったので、
ベランダの手すりの外に指ではじき出しておきました。
もう来ないで欲しいものです。


にほんブログ村 ポエムブログへ
にほんブログ村
今日はしょっちゅう星が落ちてきました。

外を歩いている時はもちろん、
うちの中にいても、屋根をすり抜けて星は落ちてきます。

たいていわたしの目の前に落ちてくるので、
両手で受けます。
するとちょっとの間手の中にとどまって、すうっと消えます。

そのときにわたしの中で何かが消えるような感じがしますが、
そしてそれがなんだかはよくわかりませんが、
消えて困るものが消えている気はしません。
その感覚がおもしろくて、何度も手で受けてしまいます。

落ちてくる星にも色々あります。
大き目のもの、小さめのもの。
キラキラしているもの、強い光を放つもの、ぼんやり光っているもの。

そんなわけで、今日はなかなかいい一日でした。


にほんブログ村 ポエムブログへ
にほんブログ村
あいかわらず黒いのが部屋の隅にいました。
いやなんだけど、なくならない。
触るのもイヤで、家の外にも出せない。

そんなある日、天から大きな音が鳴り響きました。

がらんがらんがらんがらん

あ、これは。
終末の鐘。
大天使が降りてくる先触れの鐘に違いありません。
ああ、天から神々しい天使たちが…

…あれ?降りてきませんよ?

…もしかして、フライングですかー?

人騒がせな。
でも、いいこともありました。
そうです、あの黒いの、消えてなくなりました。
さすが、終末の鐘。
霊験あらたかです。


にほんブログ村 ポエムブログへ
にほんブログ村
今日は強風。
あっシャレちゃった!

こんな日はペプチンくんはどうしてるのかなと思いつつ、
家でごろごろしてました。
そしたら床になにか黒いものがわだかまってました。

なんだ、これ?

黒いもの。輪郭がぼやっとした…。
だいたいうちに出没するなんだかわからないものはしゃべるんですけど、
これはしゃべらないみたい。
あ、koko、なんだかわからないから近づいちゃダメだよ。

ちょっと気になるけど、見ないふりして過ごすしかないなあ…。
なんだかいやな感じ。はやくなくなってくれないかなあ。

そんなわたしの思いとはうらはらに、なんだかわからないものは大きく、黒くなっていきました。

眼に入るたびにドキドキします。
kokoに近づかないでよね。
こっちにも来ないでよね!

ああ、やだな、これ。
早くなくなってくれないかな。


にほんブログ村 ポエムブログへ
にほんブログ村
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kokomama
性別:
女性
自己紹介:
“ママ友ゼロの育児”ブログと“kokoのおもちゃカタログ”というブログもやっています。
興味のある方は左サイドの“リンク”からお入りください。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   kokomamaのうそ日記   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB3  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]