忍者ブログ
うそを書きます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はお酒を飲みに行きました。
行きつけのお店です。
会員制です。

お店に入るとバーテンのジュンさんが挨拶をしてくれました。
「あ、kokomamaさん、お久しぶりじゃニャイですか」
ジュンさんはネコなのです。

「お久しぶりー、ジュンさん」
「いつものグラスホッパーですか」
「うん、グラスホッパー飲みたいな」

グラスホッパーというのはミントリキュールと生クリームのカクテルです。
甘いのです。

「ん、ここのグラスホッパーはやっぱりおいしいね」
「またまたーそんニャこと言ってもニャにも出ませんよ」

ジュンさんとは長い付き合いです。
一度は付き合っちゃおうかなーとか思ったのですが、
やっぱりネコさんですからね、やめたのです。
(それにもちろんジュンさんはわたしなんか眼中にない)
でもジュンさんは優しくて、いつもわたしを慰めてくれます。

「子育て、どうですか」
「うん、なかなかうまくいかないよー」
「kokomamaさんニャら大丈夫ですよ。
 kokoちゃんいい子に育ちますって」
「ありがと、ジュンさん」

今日も癒されました。
ありがとう、ジュンさん。


にほんブログ村 ポエムブログへ
にほんブログ村
PR

春眠暁を覚えず。
ああ、ねむいねむい。
目が開かないよー と思ったら、
右目の上まぶたと下まぶたがくっついて取れません。

あれっ困ったな。

まぶたから小さな声がします。

「上様、今日こそは」
「うむ、下女、離しはせぬぞ」
「うれしい…いつまでもこうしていたい…」
「かわいいやつ、下女よ、こうしていようぞ」

うわあ、ちょっとちょっと。
こんなところで、やめてよー。

なかなかまぶたは離れません。
ああ、koko(娘、ちいさい)が起きちゃった。
おかあさんも起きなきゃ…。

仕方がないから左目だけ開けて起きました。
「おかあさん、なんで片方のお目め閉じてるの」
kokoが不思議そうにします。
「うううん。それは…」

返事に困るじゃないですか。
なのにその日の右目は昼過ぎまで開きませんでした。

にほんブログ村 ポエムブログへ
にほんブログ村

今日は風が強いですね。
歩いているだけで吹き飛ばされそうです。

って思ってたら吹き飛ばされたあー。

うわー。

あっ今度はこっちから風が!

うわあー。

風がいろんな方向から吹くので
あっちに飛ばされたりこっちに飛ばされたりします。

うわあー。
ひゃあー。

がさっ。

桜の木に引っかかって止まりました。
桜の花は五分咲きくらい。
きれいだなー。
お隣には凧さんが引っかかっていました。

「やあ。こんちわ」
「こんにちわー。」

「いつからこちらに?」
「正月ですよー、参っちゃって…」
「全然外れないんですか」
「ええ。外れたところで困るんですけどね」
「どうしてですか?」
「さすがに落ちたらゴミでしょ、僕」
「ああー、そうかあー…じゃあ外れたいような、外れたくないような?」
「そうですね、でも、外れたくないかな、
 ここにいれば捨てられないし、景色はいいですからね」
「そりゃそうかあ」

びゅううううう。
「ひゃあー」

わたしは外れました。
凧さんはまだそのままでいます。


にほんブログ村 ポエムブログへ
にほんブログ村

今日も今日とて散歩です。

そしたら右足と左足がけんかを始めました。
そういえばさっき右足を水たまりにつっこんじゃったんでした。
そしたら左足が右足をからかったのです。

「みーぎあしーはー どんくさいー
 だからびしょぬれ びーしょびしょー」

「びしょぬれになんかなってないよ!」

「みーぎあしーはー どんくさいー
 みんなだいすき ひだりあしー」

「うそだよ、左足ってそんなに好かれてないよ!」

けんかはやめてくれないかなあ。
歩きにくくって仕方がないですよ。

にほんブログ村 ポエムブログへ
にほんブログ村

ぷるぷるぷる。
電話が鳴っています。
ぷるぷるぷる。
細かく震えてかわいそうです。

早く止めてあげなきゃ…。
がちゃ。
「ハイ」

相手は知らないひとでした。
さっさと切って終わりにします。

電話は静かになりました。
よかったね。

にほんブログ村 ポエムブログへ
にほんブログ村

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kokomama
性別:
女性
自己紹介:
“ママ友ゼロの育児”ブログと“kokoのおもちゃカタログ”というブログもやっています。
興味のある方は左サイドの“リンク”からお入りください。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   kokomamaのうそ日記   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB3  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]